ある治療院で売り手を探してほしい、という依頼をいただきました。
1人で40人、月額200万近く売上があるのに、全く売れない。
レイ・クロックはなぜマクドナルドの販売権を欲しかったのか?
投資会社がなぜ激安リラクゼーションサロンに投資をしたのか?
それはいずれにも「仕組み」があったからです。
それともっと大事なものがあったからです。
顧客リストが何千あろうが、どんなに良い機器があろうが、
・誰にも売れません。
・誰も買いません。
買いたい方は出て来るでしょうが、自分が理想とするお金は得られません。
実は以前、在籍していた会社で社外取締役をしていまして、コンサルティング事業部を発足していました。
そこは、精力的に売却の治療院を買っていました。
推定ですが、スタッフ付きで500~600万円。
銀行系からの紹介ですから高いといえば、高いです。しかし、4~5店舗、M&Aしました。
役員の時は、そのM&Aの分院廻りとスーパーバイザーの役割でお店廻りをしていました。
でも、筆者には疑問に思っていました。
それは・・・
「思想がない、M&Aして、繁盛するのだろうか?」
「思想」とは、ここでは【理念】【方針】です。
M&Aされたスタッフたちは、方針が分からないから、「腑に落ちていない」のです。ですから・・・
いくら、テクニック論を教えても患者様を
「感動」
「納得」
「信頼」
していただくまでのモチベーションは中々、各々のスタッフから出て来ません。
そりゃ、そうですよね。いきなり、明日から会社が変わったからやり方も変えます。
と十分な教育できる期間もないのですから。
人は「思想」で動くものです。